

おごろち歯科クリニック
\ 院内感染防止対策 /
休診/木曜日、日曜日、祝祭日 ※但し、祭日のある週の木曜日は診療します
急患随時受付
電話予約可
無料駐車場14台
ペイペイ可
クレジットカード払い可(自費のみ)
おごろち歯科クリニックは、あなたの街のホームドクターとして信頼ある温かい治療をモットーに、何でも相談できる身近な「ホームドクター」を目指していきます。
歯はとても大切な身体の一部です!身体同様、定期的な健康診断を受けることで、歯周病悪化の防止や、口臭予防になります。
自由診療
セラミック
Ceramic
金属が見えない白い詰めものや被せものにしていきます。
<平均的な通院回数と期間>
2~3回
<治療費用>
使用する材料や大きさにより料金が異なりますので、詳しくは直接ご相談下さい。
代表的なものとしては次の通りです。
◇白い被せもの
・オールセラミック 99,000円
・メタルボンド 77,000円
・ジルコニア単体 55,000円
・ハイブリッドセラミック 44,000円
・ラミネートべニア 88,000円
・セラミックインレー 33,000円
※表示価格は税込みです
その他にも種類がございます。詳細についてはお問い合わせください。
<リスク>
金属に比べ、破損や脱落のリスクが高いです。
自由診療
歯科矯正
Orthodontics
矯正歯科専門医が歯並びの乱れやかみ合わせのズレなどを患者様に合った矯正装置を使って改善していきます。
きれいな歯並びは見た目だけでなく、虫歯や歯周病の予防にも繋がります。気になる方はご相談下さい。
相談無料です。
<平均的な通院回数と期間>
月1回(木曜日)
小児矯正 概ね2年ですが、成長の状態により期間が異なる場合があります。
成人矯正 概ね2年ですが、症例に応じて多少変わります。
※歯並びの状態および年齢により異なります。約1ヶ月に1度のペースで来院していただき治療を行います。
<治療費用>
小児矯正
463,000円(税込・検査料込)
調整料 0円
小児矯正から成人矯正に移行後はさらに
310,000円(税込・検査料なし)
調整料 5,500円×回数(36回まで)
成人矯正
660,000円(税込・検査料込)
調整料 5,500円×回数(36回まで)
<リスク>
最初は矯正装置による不快感や痛み等があります。
矯正装置がついている為、歯が磨きにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
かみ合わせの変化により顎関節症状(音が鳴る、口が開けにくい等)が出ることがあります。歯を動かすことにより歯根が収縮して短くなったり、歯ぐきがやせて下がることがあります。
院長紹介
院長経歴
広島市立口田小学校
広島大学附属中学校
広島大学附属高校
福岡県立九州歯科大学(S.62年卒業)
平成7年8月 現在地にて開業
院長所属会
日本歯内療法学会
日本学校歯科医会
院長役職
広島県歯科医師会 代議員
広島県歯科医師連盟 評議員
安佐歯科医師会 副会長
安佐南区地域保健対策協議会 副院長
広島市立日浦中学校 校医
ほうりん安幼稚園 園医
提携医療機関
県立広島病院
中電病院
広島市立安佐市民病院
広島市立広島市民病院
広島赤十字・原爆病院
患者さんが安心して治療を受けられる空間を目指します
大心池医院長(左)とスタッフ
クリニック外観
ジョイパレス高取駅前2F
こちらからお入りください
無料駐車場14台